Events

Mental Wellbeing for Japanese 2025
Mental Wellbeing for Japanese 2025
Event Type
Public
Date & Time
Thursday, October 9 2025, 10:00 am
Location
1141 Sandgate Rd, Nundah QLD 4012, Australia
Organiser
Brisbane Seinendan Japanese Community
Website
Visit WebsiteMental Wellbeing for Japanese 2025
メンタルヘルス・ソーシャルワーカーとヨガ講師に学ぶ心のケア
普段、ご自身の心のケアって、どうされていますか?
ご自身やご家族、周りの方とのかかわりにおけるお悩みなど
心の中でもやもやすること、ありませんか?
ご自身やご家族、周りの方とのかかわりにおけるお悩みなど
心の中でもやもやすること、ありませんか?
メンタルヘルスケアについて知り、
その場で体を動かしもして頂きながら
ご自身をケアする時間、ご一緒しませんか?
その場で体を動かしもして頂きながら
ご自身をケアする時間、ご一緒しませんか?
その後は、お茶と軽食を召し上がって頂きながらご歓談も。
セルフケアはもちろん、ご家族など周りの方のケアにもお役立て頂けます。
セルフケアはもちろん、ご家族など周りの方のケアにもお役立て頂けます。
QLD州のメンタルヘルスWeek (10/4-12)にちなみ、
Brisbane Councilのサポートも得ての本企画
Brisbane Councilのサポートも得ての本企画
ブリスベンと周辺にお住まいの日本人の皆様に
お気軽にご参加、皆さんの心の健康にお役立て頂ければ幸いです。どうぞ、お子様もご一緒にご参加下さい。
お気軽にご参加、皆さんの心の健康にお役立て頂ければ幸いです。どうぞ、お子様もご一緒にご参加下さい。
↓↓↓ 参加費は無料ですが、事前にお申込みをお願いします。
下記リンクより ”Get Ticket”ボタンをクリックしてお申込み下さい。↓↓↓
https://peatix.com/event/4574793/view
下記リンクより ”Get Ticket”ボタンをクリックしてお申込み下さい。↓↓↓
https://peatix.com/event/4574793/view
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【 参加費 】 無料
【 場所 】
Toombul Shire Hall
1141 Sandgate Rd, Nundah QLD 4012
Toombul Shire Hall
1141 Sandgate Rd, Nundah QLD 4012
【 持ち物 】
・必要な方は水などお飲物
・エコに配慮して、可能な方は、マイカップ、マイ皿
※ヨガマットは使わないので結構です。
・必要な方は水などお飲物
・エコに配慮して、可能な方は、マイカップ、マイ皿
※ヨガマットは使わないので結構です。
【 当日の流れ 】
AM10:00 ~11:30
メンタルヘルス~自分でできるチェック法
日常でできるメンタルのセルフケア
カウンセリングとは?
AIとメンタルヘルス
QLD、ブリスベンのメンタルヘルスケア制度の概要
日常でできるメンタルのセルフケア
カウンセリングとは?
AIとメンタルヘルス
QLD、ブリスベンのメンタルヘルスケア制度の概要
AM11:30~12:00
体とメンタルヘルス
座ったまま、または立った姿勢で出来る
ヨガの動作とメンタルケア
~ 実際に体を動かしながら
座ったまま、または立った姿勢で出来る
ヨガの動作とメンタルケア
~ 実際に体を動かしながら
12:00~12:30
ご歓談
お茶、軽食を召し上がっていただきながら
お茶、軽食を召し上がっていただきながら
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【 講師 】
◎ハッサン めぐみ さん
Community Living Association (NPO) 所属
国家認定メンタルヘルスソーシャルワーカー
Community Living Association (NPO) 所属
国家認定メンタルヘルスソーシャルワーカー
20代前半:5年間 障害者サポートワーカー
20代後半~現在:大学院卒業後、ソーシャルワーカーとして14年。メンタルヘルスソーシャルワーカーとして9年目。
2021年~:クインズランド州地方裁判所(District Court of Queensland)
Queensland Intermediary/Court Officer (役割:コミュニケーションスペシャリストとして、
現在は性被害を受けた子どもたちを中心にサポートを担当)
20代後半~現在:大学院卒業後、ソーシャルワーカーとして14年。メンタルヘルスソーシャルワーカーとして9年目。
2021年~:クインズランド州地方裁判所(District Court of Queensland)
Queensland Intermediary/Court Officer (役割:コミュニケーションスペシャリストとして、
現在は性被害を受けた子どもたちを中心にサポートを担当)
◎吉田 加代子 さん
ヨガ講師
ヨガ講師歴14年。スタジオやジムなどでの指導経験を経て、現在はブリスベン北部で近隣住民を対象に、
ヨガやサウンドセラピーで心と身体の調和に向けたサポートを行っている。
クラス指導に加え、ヨガ関連メディアでの記事執筆やヨガアプリの日本語翻訳・ナレーションも手掛け、
指導と情報発信の両面で活動中
Back to Events
ヨガ講師歴14年。スタジオやジムなどでの指導経験を経て、現在はブリスベン北部で近隣住民を対象に、
ヨガやサウンドセラピーで心と身体の調和に向けたサポートを行っている。
クラス指導に加え、ヨガ関連メディアでの記事執筆やヨガアプリの日本語翻訳・ナレーションも手掛け、
指導と情報発信の両面で活動中
More Events

10 Oct 2025
Mental Health First Aid Trivia Night 
10 Oct 2025
Queensland Mental Health Week 2025 – Rochedale SHS 
11 Oct 2025
Vetfordia 
10 Oct 2025
Meditation, yoga and crystal sound bowls for menta... 
4 Oct 2025
Radiant Resilience: Embracing Wellness with Star M... 
13 Oct 2025
2025 Mental Health Week events – Ipswich Spe... 
13 Oct 2025
Queensland Mental Health Week – Foxwell SSC 
7 Oct 2025
Mind over Miles